乗鞍高原の温風穴見てきました  

   

令和3年12月23日 : 冬の乗鞍温風穴に行って来ました。 (有馬・川上の2名)


 乗鞍温風穴に再訪をしました。

 11月に清水先生と訪れた乗鞍温風穴へ早朝観察にでかけました。


    12月23日は快晴、既に1週間ほど前に降雪があり、斜面には雪が乗って絶好の温風穴探索日和のはず。

    陽光のあたる前、午前8時前に乗鞍高原の番所(ばんどころ)へ到着しました


            

        当日の乗鞍は快晴        日が出る前の気温は−4.4     この上の道路には積雪と凍結していますが。温風穴がある斜面には雪がありません。


              

            外気はマイナスの気温ですが地面に暖かさを感じながら、先月確認した温風穴の中へ

   明らかに中からは暖気を感じます。 この後、日の出と共に驚きの光景が・・・・・



  地元の方々にはここは雪が積もらない場所、冷え込んだ日には水蒸気が立ち上っている場所としてよく知られている所だそうです。


                     

    外気温は−4,.4度にも関わらず温風穴の噴気は11.4度      日が差込むとに非常にきれいに墳気が見えてきました。 こんなに噴出していたのを

     なんと先月の温度と同じ温度の墳気です。            観察できました。


 日の出と共にまるで温泉の噴気のような霧が噴出しているのが観察できました。感動です。 温風穴動画へ 




乗鞍温風穴(動画(47秒)で見られます。どうぞご覧ください。

       (PC環境ににより動画の自動再生が始まらない方は再生ボタンを押してみて下さい。)


                                               

乗鞍の温風穴探索(11月)

大野川 中澤風穴へ(10月)

梓川筋の風穴調査(その1)

 

新しい風穴発見
上高地の風穴へ
清水長正先生の上高地風穴探索
「水殿風穴」の温度
Wウェストンの著書
酔い好い列車
風穴写真
地区内風穴詳細表

こども新聞
公民館長会見学
お酒の蔵出し
島立公民館見学
第2回定期総会  
新酒の蔵入れ
荒船風穴見聞記
温風穴を探す
稲核地区
蚕種冷蔵風穴
航空写真
紹介パンフレット完成
パンフレ取材
立総会

設立理念