平成最後の蔵入れ式    

蔵入れ式




31年4月12日 稲核風穴への蔵入れ式が行われました。
                                                                                         
地域おこし協力隊の岡部です。

恒例行事になっている蔵入れ式が4月12日(金)に行われました。


貯蔵する酒蔵は、「大信州酒造」「笹井酒造」「亀田屋酒造店」の3社です。

これから秋頃までの約半年間、稲核風穴で低温熟成されるのですが、風穴で熟成されたお酒は、味わい深くまろやかと大好評です。


皆様楽しみにしていてください。


そして、一般のお客様も見学可能な風穴で貯蔵されているので、今回のストーリーを思い出しながらご見学いただくと、より風穴も

楽しんでもらえると思います。


また、今年はスペシャルイベントとして、ホテルアンビエント安曇野の料理長 太田様をお迎えして、稲核風穴で8ヶ月間貯蔵した

安曇野放牧豚の生ハム試食会も行われました。


肉のうまみ、香りなど本当に味わい深く、「ワインだけでなく日本酒にも合う」と酒蔵の方々からも大好評でした。


秋の蔵出し式のタイミングで、風穴貯蔵の「酒×生ハム」のスペシャルコラボレーションイベントが開催されるかもしれません。


 

 新酒の蔵入れの様子


 

 蔵入れ式神事の様子


 

ホテルアンビエント安曇野太田料理長様のご挨拶      熟成ハムの試食


 

   熟成ハムの試食                                  合わせた外国人も試食




◆亀田屋酒造店

https://www.kametaya.com/smp/index.html


◆大信州酒造

http://www.daishinsyu.com/


◆笹井酒造

http://www.sasanohomare.co.jp/



各ページへのリンク
各ページへのリンク

TOP
真冬の乗鞍温風穴観察

乗鞍の温風穴探索(11月)

大野川 中澤風穴へ(10月)

梓川筋の風穴調査(その1)


清水先生と上高地温風穴探索へ
私たちも上高地の風穴へ
清水長正先生の上高地風穴探索
上高地の風穴
酔い好い列車
お酒の蔵出し
新酒の蔵入れ

Wウェストンの著書
荒船風穴見聞記

温風穴を探す
稲核地区
蚕種冷蔵風穴
航空写真
風穴画像
「水殿風穴」の温度
地区内風穴詳細表島立公民館見学
こども新聞
公民館長会見学
第2回定期総会


紹介パンフレット完成
パンフレットの取材
設立総会
設立理念